りんご和牛 信州牛カレーを食べて和牛の良さを再確認した
信州(長野県)の水とりんごで育った銘柄牛(信州牛・りんご和牛)を使用したカレーで
記事一覧
信州(長野県)の水とりんごで育った銘柄牛(信州牛・りんご和牛)を使用したカレーで
本場の味、本格タイカレーでお馴染みのヤマモリのカレーです。 プーパッポンとは、タ
岡山県産の黒豚を使ったカレーです。三田総本家とは、肉の畜産から加工販売までを行う
国産黒鶏肉使用のレトルトカレーです。黒鶏独特のうまみがカレーに溶け込んでいます。
このカレーは当たりです。お肉がかなり大きいです。今まで食べたレトルトカレーの中で
牛肉がおいしいです。野菜とフルーツの甘みを感じます。
100年前の旧オリエンタルホテルのレシピを再現したレトルトカレーです。化学調味料
100時間以上かけて神戸で作ったというレトルトカレーです。丸4日かけて煮込んだカ
このビーフハヤシは美味しいです。酸味、甘味、塩味と、すべてが調和しています。
スープカレーのようにさらさらしています。かなり辛いですね。
適度な辛さかと思ったらけっこう辛かったです。味は正直、微妙ですね。
ほどよいトマトの酸味とバターの香り、このレトルトカレーは糖質30%オフですが、美
ダイエット中でも食べられるグリーンカレーです。ココナッツミルクの甘みと、塩分と、
匂いはトマトの香りです。甘みの中に少々の酸味アリです。
コーンの風味、コーンの味、これはコーンカレーです。お子様カレーの割に味もなかなか